
今日のひとこと
神戸対面・電話占い 実力派占い師の館 アゥルターム
雪で大変な事になっていますね
近畿地方もお昼過ぎから天候の悪化が予想されます
備えあれば憂いなしで早い目の対策をとって起きたいですね
埼玉県の道路陥没事故やこの大雪で懸命に捜索や除雪作業を行っておられる方に感謝ですね
石破総理には帰国したら早急に対策を講じて欲しいものですね
今日がいい日でありますように
今日のお気に入りの一曲は「明日がある」です
バーバラ
占術霊感・霊感タロット・恋愛成就導き・恋愛姓名判断・スピリチュアルカウンセリング
プロフィール恋愛や人間関係を得意とし、口コミのみで占いを続けてきた実力派占い師。運命の人との出会いの場所等が的中し、結婚に至る人多数!「怖いほど当たる」と占い師の顧客が続出。悪い結果が出ても回避方法や幸せへの道標を伝授するなど、復活愛に定評あり! 仕事関係にも強く、多方面より予約殺到中!! ※メディア出演歴 読売テレビ(占いコーナー投書)
昨日今日の夜風が冷たいですね
桜も咲き始めたというのに…
これが花冷えということでしょう
Iさんの対応もつれないし…
昨日、退勤前にタイムカード打刻しようと配置を軽~く見てたらIさんの下に私のタイムカードがあり、気に止めてなかったのですが、今日、出勤した時にタイムカードの配置見たらIさんの下にメシだぁのタイムカードがありました
メシだぁの仕業だな…もう確信犯!
ちなみに一昨日、メシだぁは欠勤してて、帰り際、Iさんに何やら注意されてるようでした
メシだぁはIさんが子どもが熱の時は休んだりしてたので、その事に不服でレイとワ-ワ-騒いでた割には自分の欠勤理由に対して穏便に済ませたかったようでした
…メシだぁの欠勤理由は飼ってるネコが亡くなったからみたいですが……uu
何れにしてもここんとこホントIさん機嫌良くない
仕事終わりのトイレ掃除は欠かさずしてますが、飴の差し入れしてた頃のようなホンワカとした空気が無い
もう以前のようにはいかない、戻らないんだ…って秘かに戸籍名の私が嘆いてる
このままfade away ?!
まさかずさん、こんにちは^ ^
嬉しいご報告ありがとうございます。
にこやかなお二人の場面が浮かんできます。
これから、もっと仲良しになってください。
昨日ほどではありませんが、肌寒いです。
お身体を大切に…
こんばんは。
今日の麻子さん。
11日ぶりに麻子さんと会いました。
金曜日(自分出勤、麻子さん休み)に下駄箱にお土産を入れ土曜日(自分休み、麻子さん出勤)に受け取れるようにしておきました。
今日お昼休みにすれ違った際、「お土産ありがとうございます」と。その後も何か言いたそうな表情。
午後のトイレ休憩の時に一緒になり事務所で二人。久しぶりに話しかけてみました。
お土産買うときに前から気になってたことがあり、おせんべいは好きだけど辛いおせんべいは大丈夫なのかなと思ってたんですよね。
で、「森本さんって辛い物って大丈夫なの?」と。以下、
【麻子さん】物によります。
【まさかず】長野の時に長野は七味唐辛子が有名でそれを使ったおせんべいがあったんだよね。どうなのかなと思って。
【麻子さん】物によるかな…。
【まさかず】あまり辛すぎのはダメ?
【麻子さん】(頷き)
【まさかず】今回はおせんべいにしました。
こんな感じのやりとり。
麻子さん、ちょうどお茶を飲んでる時でマスクを外してたんですよ。終始にこやかな表情に見て取れました。
11日ぶりに会ったこと、久しぶりに話したこと、嬉しく思ってのにこやかな表情だったらめっちゃ嬉しいんだけどな〜。
まさかずさん、こんにちは^ ^
コメントありがとうございます。
乗り鉄と幹事…なるほど!です。綿密さとおおらかさは、そこから養われたものなんですね。
私も、「預言者」の補足をさせてください。
まさかずさんは、今ここを生きているけれど、全ての次元を体験して来られたような方です。だからこそ、なんだか全部わかってしまう…わかるから恐い…しかし、自分はそういう人間なんだと自覚することで、恐れはなくなると思います。まだまだ途中です。もっともっと輝いていきます。人々への影響力がある方ですから、先を照らす光となってください。
それでは、5月にお会いできることを楽しみにしております。人間ドックの結果、教えてくださいね。
先日はありがとうございました。
麗子さん絡みでは、
手塚さんへの差し入れはOK、
男性メンバーへはピアニスト石川和男さんへの鉄道グッズはOKも一般的な差し入れはNG、
和麗花での麗子さんへの差し入れ&みなさんでどうぞの差し入れはめっちゃOK、
勇退されるMC石川牧子さんへのお花プレゼントはOK、麗子さんへの相談も問題なし、
ってとこですね。
麻子さんでは
麻子さんの方から歩みゆってきたんですね。
嬉しいです。
でも麻子さんへは派手なことはダメ。
今までどおり麻子さんのことを想い、手助けできることはして少しずつ距離を縮めていくのがいいのかな…。
フォレスタ絡みで、今ブログでやり取りさせてもらってる人がいるのです。東京にお住まいの女性の方で年齢はおそらく60代半ば〜後半くらいかな⋯!? その方と7月の和麗花でお会いできることになりました。先日の東京でお会いできればいいなぁと思っていましたが、どなたか分からない状態だったのでお互い探してはいたものの会えなかったのですが、次の和麗花ではお互いの席番を教え合ったところ、自分の1列後ろで右斜め後ろなのがわかりました。次は確実に会えます。フォレスタを通じて交流の和が広がること嬉しいですしとても楽しいです。
余談ですが、
先日、鉄道マニアは幹事さん上手いと思うと言ったことを書かせてもらいますね。
鉄道マニアでも乗り鉄の人、さらに細かく言うなら全線制覇のような完全乗車「完乗」を狙ってる人は幹事が上手いというのが持論です。
なぜなら、完乗を狙う人はよほどお金と時間に余裕がある人でない限り、限られた予算と時間(日数)の中でいかに効率良く乗るかが求められ、ルート選びや切符選びが重要になるのです。ルート選びは複数の同じ路線を乗るのにもどういう順番で乗るのか、上り下りどちらに乗るかで違いますし、切符選びも普通に買うか割引切符を使うか、割引切符も普通列車にだけ乗れるもの、特急にも乗れるもの、一定の地域限定の物などさまざまでその時その時で最適な物を選ぶ必要があります。
幹事もどういう集まりなのか(職場や趣味仲間、友人同士など)、年齢層、男女比などからお店を選ぶ必要があり、お店もジャンル(和食、洋食、中華、イタリアンなど)や料理(単品、コース、飲み放題付ける付けないなど)、予算、お店の雰囲気、場所や若者向け年配向けなど様々な選択肢の中から最適な物を選ぶ必要がある。
どちらも複数の選択肢がある中から最適な物を選ぶという事は同じなのです。
大概の人は幹事はいろいろ決めるのが面倒だから嫌だと思うのですが、乗り鉄の人はジャンルは違えど「普段からやってること」なので面倒に感じないんですよ。トラブルなんかも乗り鉄ではきっちり決めてても人身事故や天候などによる運転見合わせや遅れは付き物です。その中でどうクリアするかは腕の見せどころでもあり、幹事も急な人数変更や会計時に計算合わないとかのトラブルはあるあるですよね。
乗り鉄は慣れてるし普段からやってることなのでそんなに苦にならないんです。そんなところから乗り鉄=幹事が上手いというのが成り立つんですよね。あくまで持論ですが…。
まさかずさん、こんにちは^ ^
コメントありがとうございます。
いつも思いますけど、スケジュールの組み方に脱帽です。
鑑定内容、了解です!
明日、お待ちしてますネ(^.^)
今日は本当に寒いッ!
もともと冷え性で低温症の変温動物な私ですが、寒さや冷えを越えて凍えそうでした
厨房という響きは夏は涼しく、冬は温かいイメージありそうですが、ンなことないない…
自律神経が失調してるのもあって、顔は汗ばむのに首から上半身は冷えてるけど手はお湯で洗い物したりしてるので熱く、下半身は動き回ってるので寒いながらも何故か痺れてきたりしてました
それでなくてもシフト上、メシだぁと一緒が多い今月…
今日も一緒だったので戸籍名の私とあみnを引き下がらせて私が仕事に入りはしたものの、仕事終えて着替えてるとメシだぁが「そのボサボサ髪なんとかならんの?」って言ってきては「スカンヤさんも言うとったで幽霊みたいやって」
心の中で「失礼な!」と怒ってましたが口頭では「ザンバラ髪だよね(笑)」と返しました
職場の女性陣の中で私が一番髪が長いので、仕事中は髪を緩く束ねてヘアクリップで挟んでヘアキャップ被ってます…
ヘアキャップは厨房のメンバーみんな被ってます
それにしても幽霊って…「気を悪くせんといてよ」って前フリはありましたが、めちゃくちゃ申し訳ないんやけどって平謝りした後に聞かされたもんだから、謝ったから良いとか前フリしたよっと言われても…だったら言うなょとブチ切れてましたが戸籍名の私もあみnもショック受けててホント凍えそうでした
ちなみに髪を緩く束ねてるのは、仕事終えて髪を解す時に結い跡を残さないためです
冬場はロングヘアでいると軽くマフラー代わりになっていたので、それを貶されたようで未だにドライアイス状態です…
まったくこれだからスカンヤさんもメシだぁとも親しくなろうとは思えない(爆)
寿退社する時は祝うワってスカンヤさん言ってくれてたけど、この二人には祝われたくない
Iさんには申し訳ないけど二人には知らせることなく退職したい
…来月前半のシフト見たら私が休み申請してる日とIさんの休みの日と重なるのが多いのでまた二人は陰口とばしそうですね…uu
バーバラ先生こんにちは。
今日は2/9日曜日!今週でやっと元ヤンとさよならです。めちゃくちゃ嬉しいです!笑
月曜日に元ヤンのいない所で新人の入社を公表し(元ヤンがいると色々面倒だから)、水曜日には元ヤンに戻って来る場所はないと伝えると言ってました。
人員不足での教育はなかなか大変ですが頑張ります。
責任者からは休憩時間の取り方でクレームが出まして、供給時間に間に合わせる為初めから30分休憩にすると伝えた事のクレームで、供給後に15分休憩取れたら取るという設定にしてたのですが、それがそもそも甘い考え方なんだなと認識し、初めから努力しろって事なんだと理解しました。が、この事はバァには理解してもらえず、「また辞めたくなってきたわ」と言われました。責任者の言う通りにこなそうとする私の言い方も強引だったかもしれませんが。
今度その事含め責任者に相談したいとLINEしたらランチに行く事になりました。
また、ハラスメント研修があった時にレポート提出で、思っている事を何でも書いていいと言われたからと、どうやら会社や責任者の愚痴を書いたようです。しかもその研修の時に会社の愚痴を言いまくってたそうです。わたしは別日に研修だったので聞いた話ですが。
何でも書いていいからと愚痴を書く発想は私にはなく、思い切り優等生な感想書いてもたやーん!って感じです。
自分を見つめるきっかけにしてくださいって書いてたしー!
以前に責任者から「バアをどうしたい?」と聞かれ返事に困りましたが、辞めたいなら辞めてもらってもいいと思いました。多分口だけで辞めないと思いますけどね。
責任者は、何かあった時直上飛び越えて課長に相談したらいいよと紹介してもらいましたが(課長とは入社時から面識あり)、やはり責任者は介護休暇に入るのかな?と思えば不安募ります。直接聞けたら聞きたいですが。
また今週か来週か伺います~。